TOP > ブログTOP > news > NISA制度の一部改正
NISA制度の一部改正
2014年1月からスタートしたNISA制度(少額投資非課税制度)ですが、早くも2015年1月より、一部制度改正が行われました。
改正点は以下の2つです。
改正前 | 改正後 (2015年1月1日以降) |
|
---|---|---|
NISA口座で取引を行う 金融機関等の変更 |
同一の勘定設定期間(※1)内には変更できない | 所定の手続きを行うことで1年毎に異なる金融機関等に変更できる(※2) |
NISA口座の再開設 | 同一の勘定設定期間(※1)内には再開設できない | 所定の手続きを行うことで再開設できる(※2) |
※1 勘定設定期間は以下の3つの期間に分けられます。
①2014年~2017年の4年間
②2018年~2021年の4年間
③2022年~2023年の2年間
※2 ただし、金融機関等を変更する年(または再開設する年)にすでにNISA口座で買付けを行っていた場合、その年分については変更(または再開設)できませんので、注意してください。
2015年03月02日
横浜の税理士法人小林会計事務所では皆様からのお問い合わせをお待ちしております。会社設立、税務会計、事業承継、経営計画、相続など、お困りの事がございましたらお気軽にご相談ください!
0120-588-413
<お電話での受付時間 平日 9:00 ~ 18:00>
※WEB面談も実施中です。お気軽にお問い合わせください!