小林会計事務所TOP > お客様の声 > お客様の声
税理士法人小林会計事務所に寄せられた、お客様の声をご紹介いたします。
横浜市 / 有限会社おひさまハウス様
20年近く前になりますが、起業してすぐ、当時あった税理士検索専用のポータルサイトを使って税理士さんを探していました。
そのころはポータルサイトに登録されている税理士さんも少なかったのですが、このエリア(新横浜周辺)で一番お手ごろな料金だったこと、ポータルサイト運営者の方のおすすめもあったことから小林会計事務所さんに決めました。
ちょうど1円から株式会社が作れるようになった年(2006年5月施行の新会社法)で、女性起業家支援のキャンペーンなどもやっていて、初期費用が安く済んだのを覚えています。
まったく何も分からない状況で会社を始めた上に数字も苦手でしたが、小林先生が「帳簿だけ入力してくれれば大丈夫」と言ってくださり、また、最初の担当の方が頼りがいのある方で色々教えて下さったのもあって、これまでやって来ることが出来ました。
担当さんは何人か代わりましたが、とてもよくしていただいてます。私たちは言われたとおりに入力しているだけで、あとはすべてお任せしています。
少し前に母が亡くなったのですが、相続も小林会計事務所さんにお願いしたんです。
初めは実家近くの税理士さんにお願いするつもりだったのですが、その先生は相続の専門ではありませんでした。
相続は、「相続専門の先生に任せた方が良い」と聞いたことがあったので、相続専門部署のある小林会計事務所さんにお任せすることにしました。
相続の担当の方も細かく丁寧に仕事をしてくださって、ほんとうにありがたかったです。
2023年02月27日
横浜市 / 株式会社港和消毒様
会社を興した時、司法書士さんから小林会計事務所さんを紹介して頂きました。
以前の会社では高齢の税理士さんがおひとりでやられている事務所にお願いしていて、かつその先生が前社長の友人だったんです。
その状況とどうしても比較してしまうんですが、小林会計事務所さんは沢山のスタッフを抱えているししっかりしていて、「会計事務所ってこういうところだったんだ」と思いました。
以前は年に一度しか税理士さんにお会いしていなかったんです。
データも毎月送るのではなく一年分まとめて送って、決算の打合せをして…という状況で、かつ会計ソフトを使用せず紙ベースでした。
今は毎月やりとりさせていただいて、「こんなに毎月細かくちゃんと見ていただけるものなんだ」と思います。
年一の決算期に仕事量が激増して負担になっていたものが、毎月に均されてくれたおかげでだいぶ楽になりました。
また、自分たちも毎月しっかりと状況を見るようになり、その際に不明な点があったらすぐに相談できるという安心感もあります。
弥生会計を使用していますが、支払などほどんど毎月変わらないので、前月分をコピーできるのが良いです。
また、よく使う摘要などを登録しておけるので、入力が早く済みます。
日計表や残高表を見ると入力ミスの確認や検算ができるのでそれも助かっています。
請求書は紙で起こしていて、それを経理に渡して会計ソフトに入力してもらう流れです。まだアナログな部分も残っているのですが、これから電帳法やインボイスもあるので、(小林会計事務所の担当と)相談しながら方針を進めていきたいと思います。
今期は支援金の申請を補助して頂けて助かりました。
制度自体を知っていても対象になるかどうかの判断がつかなかったり、申請手順が分からないこともあったので、用語などいろいろ教えて頂けて助かりました。
決算報告書なども単語が分からないことが多いのですが、語句の説明も細かくしてくれるので安心できます。
2023年02月01日
平塚市 70代男性
小林会計事務所様には、5年前の父の時、今回の母の時と2度に渡りお願いすることができました。
非常に丁寧な説明とともに、専門的な部分に関しては、素人でもわかりやすく解説していただきました。
今後の流れについても問題点となる部分など的確に指摘いただき参考になりました。
また、税務調査時には事務所を利用させていただくとともに、税務署とのやりとりの中でも適切にフォローを頂き大変感謝しています。
10ヶ月という期間の中で、故人の人生を振り返る時間を一緒に過ごしていただけた大切なパートナーとして、心強く安心できました。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
2023年01月12日
横浜市 / シンクティクス合同会社 代表社員 坂井 浩司様
(小林会計事務所に)決めたきっかけは、銀行さんの紹介です。
いくつか新横浜周辺でご紹介いただいたんですけれども、話を伺ったのは小林会計事務所さんだけです。
決め手としては、「近さ」。そして「freeeを扱っている」ということで、クラウドで数字をリアルタイムで共有できるという利便性・電帳法などへの対応もしっかりしていただけるだろうというところが大きかったです。
ほかのソフトは電子帳簿保存法への対応が遅いように感じていて、取引先さんの事を考えるとできるだけ早めに対応を済ませておきたかったんです。
こういったタイプの会計ソフトを使ったことがなかったため初めは恐る恐るでしたが、問題なく使用できています。
ソフトとして「よくできているな」と思いました。
請求書はfreee導入以前から「board」というシステムを使用しています。複雑な設定不要でfreeeと同期できるので非常に便利です。
担当者さんには、常に素早く対応して頂けて助かります。連絡手段は主にメールですが、レスポンスがとても早くて助かります。
個人的には紙の郵送物を減らしていただけると助かります。
2022年12月13日
栃木県 60代男性
大変お世話になりました。
とても親切にていねいに進めていただき、本当にありがとうございました。
細かいことを質問いたしましたが丁寧にお答えいただき安心できました。
2022年12月07日
横浜市 / 株式会社レイスペースコーポレーション 代表取締役 頼雪浦様
インターネットで会計事務所を探していて、価格面で魅力を感じたのが小林会計事務所を選んだ理由のひとつです。規模も大きく、個人の事務所より信頼出来そうかなと思ったのもあります。
実際にお願いしてみると、細かい対応もして下さるので助かっています。Excelで現金や通帳のデータを付けているのですが、そのデータをバラバラで送っても担当の方がまとめて整理してくださるのでありがたいです。
会計ソフトはfreeeを使用しています。
入力は(小林会計に)お願いしてしるためこちらではデータを確認するだけなのですが、Macを使用しているので、データをダウンロードして確認する際に変換するのが少し面倒に感じます。
あとは毎月試算表を確認しています。見方が分からないときは(小林会計に)相談すると丁寧に教えてくれます。
設立をお願いした時に、銀行を紹介して頂けたのがありがたかったです。
設立自体もすんなり進み、費用も高くなかったです。
別会社の設立時にほかの設立代行業者さんにお願いした時はもっと面倒だったので、今回お願いして良かったなあと思います。
小林会計事務所は「しっかりしているなあ」というのが第一印象でした。自分の業界ではスーツを着ている人があまりいないので、(小林会計は)皆さんスーツを着ていて、ちゃんとしているなあと。
スタッフや担当さんの対応は問題ありません。分からないところなど、一緒に細かく確認してくれるので助かっています。
2022年11月18日
横浜市緑区 50代女性
生前より遺言書作成もお願いしていましたが、体調急変にも日程変更して頂き、亡くなる2日前に公正証書で作成して頂き、大変助かりました。
その後相続の申請ではメールや電話で些細な事も丁寧に説明して頂き安心してお願いすることが出来ました。
2022年11月18日
横浜市神奈川区 50代女性
前回お願いして、とてもよくしていただきました。
今回もスムーズに事が運び、よかったと思います。
今後ともよろしくお願いします。
2022年11月01日
東京都品川区 60代男性
複数の土地建物の複雑な相続案件について、複数案を提示しながら最適な方法に至るまで親切丁寧に対応して頂いた事について深く感謝いたします。
現在も企業に勤務しており多忙な日々を送る中で、役所関係手続を代行して頂いた点も大変たすかりました。
デジタル化が遅れている日本では、手続きに多大な労力と時間がかかります。アンケートもデジタル化して頂けると良いと思います。
2022年10月13日
横浜市 / 株式会社ハッピーエンジン 代表取締役 菅山明美様
会社設立を相談したのは違う税理士さんだったんですけど、その方はわりと淡白な対応をされる方で、設立した後もどうしていいかわからないことがありました。
もっといい人がいないかなと先に独立していた知り合いに相談したところ、小林会計事務所を勧められました。
小林会計事務所は入力や社会保険なども対応してくれてると聞き、すぐに連絡しました。
最初に、小林会計事務所の営業の方に「会社を作ったはいいが何もできていないんです」と状況を話し、担当は面倒見の良い方をお願いしますとお伝えしました。
まずは会計ソフトを決めるところからでした。もともとエクセルで管理していたので、エクセルと連携しやすいというところでfreeeを教えていただきました。
別のソフトの方が良いんじゃないかと思っていましたが、インターネットでfreeeについて色々調べるとfreeeにするメリットが多く、納得して導入しました。
導入の際、freeeの指導の方と会計担当の方が私の経費や運営の状況を把握して「エクセルの管理表からfreee用に取り込める」ツールを構築して下さったんです。
私がエクセルに入力したものを、そのツールを使用してCSVに変換し、freeeにインポートするという仕組みなのですが、そのツールと毎月の指導のお陰で何とか入力ができています。
ひとりで運営や経理を行っているため頭がパンクしそうになる日もありますが、毎月の会計の指導とfreeeの入力サポートをしてくれる日があるおかげで、不安にならずにいられます。
逆に「毎月こんなに私に時間を取ってくれていいのかな」と思うこともあります。いまから「このサポートが終わってしまったらどうしよう」と心配してしまうこともあります。
そのくらいしっかりとわかりやすくサポートして下さいます。
会計担当の方とfreeeの指導の方、お二方がいて下さるお陰で安心できますし、私の「最後の砦」です。日々感謝していますし、小林会計事務所にお願いして本当に良かったと思っています。
会計ソフトの勧め方もそうですが、何かを選択する際に「私にとって何がいちばんいいか」を考えて下さるのが最も信頼できる点です。
最初、いくつかの会計ソフトを紹介して下さったとき、「うちはどの会計ソフトを選ばれても対応できます」と仰って下さったのも心強かったです。
いくらfreeeが「会計知識不要」「簡単入力」であるとはいえ、会計のハードルは非常に高かったです。
借方貸方も解らない状況から教えて下さって、「本当にありがたいなあ」と感謝しています。
緊急時にはチーフの方がオンラインで対応して下さったり、寄り添ってくれているなあと実感することが多いです。
2022年10月07日
横浜市都筑区 60代男性
相続の手続きに関連した土地・家屋に関する事柄に関する手続きも、提携されている司法書士の先生と一貫して連携の上ご対応いただいたので安心してお任せすることができました。
有難うございました。
2022年09月22日
G様
前略
N様 Y様
本日四月二十一日土地売却による所得税の納付を終えました。
お二方のご尽力のお陰をもちましてやっと一連の出来事にピリオドを打つことができました。
N様 Y様には感謝してもし尽せない御恩を賜り本当にありがとうございました。
これからが私達夫婦の再出発です。決して平坦な道のりではありませんが残された人生一所懸命前進していく所存でございます。
本来ならば直接お会いして感謝申し上げなければならない所書面にての失礼をお許し下さいませ。
これからも益々の御活躍を祈念しております。
2022年08月23日
東京都文京区 30代女性
不明な点等を、分かりやすく教えて下さいました。又、税務のことで、あらゆる想定で提案をして下さり、納得・理解した上で進めることができました。
何よりも相続は年齢・立場が違う者同志での意思疎通は非常にセンシティブで難しく、お任せできて本当に良かったと思っています。
お世話になりました。
2022年08月08日
横浜市神奈川区 50代男性
親身に相談に乗って頂きながら手続きを進めることが出来ました。
今回初めての事で遺産整理業務も税金計算と合わせお願いしましたが、仕事で忙しくなかなか時間が取れないので大変助かりました。
ワンストップでお願いできるところが良かったです。
法人の決算処理もお願いしていますので、もう少し資産税のご担当者と法人のご担当者が情報を共有して頂けたらと感じました。
2022年07月04日
東京都町田市 30代女性
相続手続きは1人(家族だけ)で出来ることではないので、専門家の方へ依頼することを考えておりました。
相続について話を聞いていると、税理士のお仕事も様々でたくさんあり、私の場合は相続税の事もあったため、相続に強い方へ依頼したいけれど自身で探すことは難しく、今回はご縁があって小林会計事務所をご紹介いただきました。
私の話を全部聞いて下さり、不安なことを相談してもすぐに答えていただき安心してお任せすることができました。
少ない資料の中でも対応して下さったこと、今後の流れを分かりやすくご説明いただいたうえ、困った時のフォローなど心強く感じております。
思っていたよりも早く手続資料を作成して下さったので、その後の手続きにも余裕をもって取り組むことが出来そうです。
相続は誰にでも訪れることなので、また機会がありましたらご相談させて下さい。
有難うございました。
税務署が訪問する可能性も考えられるため、その時はどうぞ宜しくお願い致します。
2022年06月15日
横浜市青葉区 40代男性
・夜遅い時間でも、こちらの都合に合わせて頂きまして大変助かりました。
・丁寧に分かりやすく説明して頂きました。有難うございます。
2022年04月20日
K様
相続に関しての知識・経験が不足している中で、必要資料や書類等を的確に指示して頂き、相続人における遺産分配の検討を抜けなく実施できたことが大変助かりました。
いつもご協力頂き 又 即時対応をして頂きありがたく思っております。
2022年04月06日
東京都大田区 60代女性
横浜相続なんでも相談所(税理士法人小林会計事務所)頼んでよかったこと
・わかりにくい税の手続きをスムーズに完了して頂けた事
・担当のKさんがお話ししやすかった事
2022年03月25日
横浜市保土ヶ谷区
相続にあたって、すべてお任せして手続していただきました。
わかりやすい説明で不安なく相続の手続きを終えることができました。
手続きを進める上で、途中の進行状況をもう少しこまめにおしえていただけるようにしていただけるとさらに安心します。
2022年03月10日
横浜市鶴見区 50代女性
様々なことをわかりやすくていねいに説明していただきました。
またどんな質問にも素早く親切に答えていただき、不安を解消することができました。ありがとうございます。
2022年03月01日
綾瀬市・座間市 50代女性
何も分からない私達に、いちから親切ていねいに説明して頂きました。納得のいく内容でお願いして本当に良かったです!!
遠方にもかかわらず、気持ちよく来て頂き助かりました。
2022年01月26日
東京都足立区 60代女性
以前より(夫の生前)お世話になっていました。この度は急な事でしたが、すぐに対応頂き大変心強かったです。
特にYさんには、ていねいなご指示を頂きありがたかったです。
(いつも対応が明るく、わかりやすくお話し頂きありがたかったです)
2022年01月19日
イシモリテクニックス株式会社様
会社説明
精密部品加工のプロフェッショナルメーカーとしてお客様の幅広いニーズに応えているイシモリテクニックス株式会社様。クラウド会計ソフトへ変更された経緯やメリットデメリットなど沢山お伺いしました。
株式会社エスタジオ横浜様
会社説明
2~3歳児から高校生までのサッカー、フットサルスクール教室を運営。また、レンタルコート、各種スポーツイベントの運営も行っています。
※税理士法人小林会計事務所のMAS監査に関して、対談形式でお話を伺いました。ぜひご覧ください。
奈良幼稚園様
会社説明
「太陽のように明るく、優しく、たくましく」をモットーにして、子供たちと接し、のびのびとすごすことができる幼稚園です。現在、園児は約400名おります。良い先生がたくさんいますので、子供たち、親御さんからも評判が非常に良いです。
有限会社山手陶芸教室様
会社説明
今年の10月から陶芸教室を開設するにあたって、現在準備をしているところです。場所はJRの山手駅のすぐのところ(横浜市中区立野72番地)になります。陶芸というのは幅が広いので、なるべく多くの方のニーズに合うように、焼き物を対応していきたいと考えています。
0120-588-419
<お電話での受付時間 平日 9:00 ~ 18:00>
※WEB面談も実施中です。お気軽にお問い合わせください!
横浜の税理士法人小林会計事務所 代表社員税理士:小林 清 東京地方税理士会 登録番号42049
JR横浜線・横浜市営地下鉄ブルーライン・東急新横浜線・相鉄新横浜線 新横浜駅より至近 横浜駅から10分の好アクセス
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-13 新横浜ステーションビル1F TEL.045-475-3677